クリスマスの余韻もどこへやら、怒濤の年末でございます
明日は自宅の大掃除、月曜は仕事納めで飲み会
30日には実家へ....っつうことは、年内乗れるのは今日だけか

久しぶりにロードに乗りました
ここに来るのに、聖坂登ったんですが、一瞬吐くかと思った...
心肺の落ちるのってあっという間ですねぇ

来た道下って、麦田からゆ〜ったりした坂を登り山元町まで
これまた久しぶりの根岸森林公園、競馬場跡地

ちょっと霞んだみなとみらい
一息ついて、ダラダラと走っていたんですけどね
汐汲坂に着いて悩む

降りるか?止めとくか?
やらずに後悔するより、やって後悔する方がいいよね....

後悔した(笑)
だけど反省しないで、代官坂を下ると

ん?mameyaさんが手広くやりはじめたか?と思ったのですが
看板に「Leather items for cyclist in the city」とある通り、
自転車乗りのための、レザーウエア&グッズのお店が
2月にオープンするらしいっす!
小さな紹介文には、
mawareは、職人が一つ一つ手縫いで、手作りで仕立てる自転車乗りのための
レザーブランドです。
とありました
楽しみですね!
日が暮れて寒くなってしまう前に、

goozまで戻ってコーヒーで暖まる

休憩にいらしたヴェロタクシーの方と少しお話
(経営的なお話とかも興味深かったけど、書くわけにはいかんね)
大変な世の中だけど、楽しんでやる仕事があるって幸せな事だと感じました
走行距離 25.25km
走行時間 1h11m21s
平均時速 21.2km/h
ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。