ブログパーツ
カテゴリ
フォロー中のブログ
Music, Apple... ITエンジニアで2児のP... (試運転中) .2ND aIR WorldlyDesires ミミノヒビ 写真家高松ミ... KOBECCO 0.7馬力 マイ・ファニー・タクシー... あす☆バラ 壮年自転車紀行-45歳か... 暇な日 あざみ野でランチ・宴会な... Thing Think ... ☆仁屋☆ slow ri... 元・自転車屋店長のひとり... 自転車ゆるり 新着案内(... PROTECh Bicycle Ecol... 。 air flow walk-walker-... [YOC]山おやじブログ 中央林間 茶・茶・茶 ゆらゆら 自転車 空ばかり ヨシダの盆栽 Rise覚書 自転車日記 すきな、うたを、うたう 夢見るように眠りたい~S... ゆっくり自転車流 ナツキの盆栽 自転車通勤でストップ・ザ... TAKE IT EASY 体を動かさないとね tac-phen(タクフ... 行 雲 流 水 slowpaceで行こう... koge-kogue 鶴亀猿的自転車操業 盆栽自転車店ブログ ジテツウはじめました あざみ野KARUTAの夜... あざみ野KARUTAの宴... おきらくにっき 大阪太郎物語 LINK
自転車・交友関連 BLOG
ワッカ ドット イン 走り続けるRoad days ランドナー&港北 それでも車輪は回っている ユーラシアと。 【WHERE TO GO?】 今日の隊ちょ〜 あちこの小走り日記 ちゃりんこバタフライ 風ニモ(坂ニモ)負ケズ Fascinating 空を見上げて 電車よりも自転車で もっと乗りた〜い、自転車に! 自分流の生き方! 「移動式別荘車、ラクーン」に自転車積んで何処行くの! その道の先へ・Keep freedom Alpe d'Huez でどこへ行くやら あぁ、湘南の夜は更けて 湘南発、六畳一間の自転車生活 DachsDBlog 藤之助のひーひーふーふー GreenLine2 梵語のカバな話Version.2 湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 あの頃のように(旧 アルカヴァーロ) BLUE Whale hill climber なるほど、自転車ね 名古屋縦断自転車通勤 daiのジテツー徒然日記 豆屋 セロニアスな日々 チャリで寄り道 横浜散歩 take a walk in Yokohama 自転車快適生活《ビシクレ》 自転車・交友関連 WEB ちゃりあそび JAPANESE FOOD STYLE KARUTA ![]() お仕事関連 iichiko 大麦発酵飲料 虚空蔵麦酢 大分本格麦焼酎 西の星 その他 大久保商店サッカーブログ タグ
最新のトラックバック
以前の記事
2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 05月 28日
今朝もいい天気。気持ちがいいねぇ。
昨日、一昨日が片道ずつとはいえ、3日連続の自転車通勤は久しぶりだ。 走行距離 25.35km 走行時間 57m19s 平均時速 26.5km/h 土曜日は、天気が良ければ娘と築地ーお台場ー船で日の出桟橋 なんてコースを考えていたので、帰路はちょっと試走を兼ねて。 ![]() 都心の車が少ない抜け道は何度となく走っているので自信あるけど、 鶴見〜環七あたりを繋ぐ道がないねぇ...。 R15の歩道とか、多摩サイで遠回りしてとか組み合わせつつ考えるか。 走行距離 28.92km 走行時間 1h23m00s 平均時速 20.8km/h 明日からの天気予報は雨。 今月の自転車通勤はこれで最後かな? ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-28 09:56
| 自転車
2008年 05月 28日
朝、家を出たらものすごいいい天気。
![]() 駅まで歩いていく間にも、たくさんの自転車が車道を走っていく。 昨夜飲みにいってしまったのは自分なんだけど、こんな日に乗れないのは悔しいね。 明日、娘の学校は遠足。 カエルコールをしたら、妻から「スマン、海苔買い忘れたのでどこかで...」と。 ふと思いついて、23時までオープンしているスーパーへ、少し回り道。 走行距離 28.57km 走行時間 1h08m40s 平均時速 24.9km/h 週末の土曜、天気がよければ娘と二人で遠出しようと約束したんだけど 天気予報は雨...。 日曜は築地、休みなんだよ。前倒しになんないかね? ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-28 00:29
| 自転車
2008年 05月 26日
出掛けは、どんよりと重い雲。
![]() 都内は朝方まで雨が降ったようで、路面が濡れていた。 急激な気温の上昇で、湿気ジメジメ。 往路 走行距離 25.69km 走行時間 59m45s 平均時速 25.7km/h (リセットし忘れていたので、1kmほどロストしてます) またしても突然の飲み決定...。 自転車は一泊だな。 ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-26 11:59
| 自転車
2008年 05月 24日
Aパパさんご一家に誘われて、我家と娘同士同級生のOさんご一家と参加族合同キャンプの予定が...。
天気予報は、雨。 我家は初キャンプ、Oさんご一家には3歳のお子さんもおり、今回は出発をとりやめ。 (Aパパさんちは前日からすでに出発していたが) ところが、朝起きてみると、意外にいい天気。 キャンプが中止になって、ガッカリしていた娘たちから、ブーイングを浴び、 Oさん手配で、東扇島東公園でBBQ。 ![]() ![]() ありあわせで、雨が降るまでの限定時間。ちょっと慌ただしいBBQではありましたが、 おかげで子供たちも妻たちも楽しんだ様子でした。 ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-24 16:48
| その他
2008年 05月 23日
金曜の夜は自転車仲間とあざみ野 かるたで盛大に飲み
![]() ちょっとしたお祝いをしたり、自転車の話から、お笑いネタ、下ネタまで ![]() 案の定、終電を逃します... しかし、いつまでも楽しい時間でした。皆様、ありがとうございました。 ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-23 23:55
| その他
2008年 05月 22日
昨夜、急な飲みが入ってしまって、自転車は置いて帰っちゃったんで
今日は帰路のみ。 久しぶりに、R1で。 夜は涼しくなるかと思ったのですが、蒸し暑い。 ![]() 魚藍坂下の緑地にある噴水眺めて、少し涼みました。 R1は斜度の緩い、ダラダラとした坂道が多い。 最後の最後に、なんかメンドクサ〜くなってきまして、 鶴見あたりで脇道に入ってR15へ抜けようとしたら... ![]() 東海道線・京浜東北線・横須賀線の上下線で6本の線路がある踏切。 その先には、京急線の踏切もあります。 9時近くだと、当然開かずの踏切ですね。 都合6本の電車を待ち、いい足休めになりましたけどね。 走行距離 27.16km 走行時間 1h06m52s 平均時速 24.3km/h 週末の天気予報が... Aパパさんちに、キャンプに誘っていただいてるんですが なんとか激変してくんないもんでしょうか。 ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-22 22:52
| 自転車
2008年 05月 21日
台風一過、気持ちよい青空。
![]() さあ、自転車通勤だ。 走行距離 25.75km 走行時間 55m08s 平均時速 28.0km/h ↑アホだね... 帰路追記予定 ↑と書きましたが、急遽、飲みになり 自転車は駐輪所に一泊...。 ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-21 09:55
| 自転車
2008年 05月 18日
来る6/7、「初めての箱根旧道」と題したイベントを控えていますが、
そのアナウンス以前に、「箱根旧道を、一緒に登ってください」という若者の希望をお聞きしつつ、イベントの下見を兼ねて... ところが言い出しっぺの若者は昨夜、仕事の打ち上げで朝までコースだったらしく、DNS。仕方なく、龍神さまと二人。 私、朝起きたら、ものすごく喉が痛いのです。 どうやら風邪のひき始めのようなのですが、ある意味私も言い出しっぺなので 強行します。 ![]() @藤沢橋。 可もなく不可もなくの曇り空。 ![]() K30-R134と繋いで、西湘バイパス脇の太平洋岸自転車道。 気持ちいいです。 R1に戻って、二宮を過ぎ、小田原に入った途端に私、チェーン落ち。 しかも、チェーンステーとインナーリングの間に噛み込んじゃって、 ![]() 塗装が... 生贄その1(泣) ミッシングリンク装着なので、チェーンを外して、難を逃れましたが、その際に アウターリングで指も切るし...生贄その2(泣) 流血したので、コンビニに絆創膏を買いに入ると、 ![]() ショップの走行会で、箱根旧道を畑宿まで登って降りてこられた「としろ」さんと バッタリ。本番のスケジュールなんかもお伝えしておきました。 ![]() イベント当日は、全員が集合する予定の三枚橋。 ![]() ざざっと登って...っと、この辺りで喉の痛みもなくなり、体調も良くなってきた。 どうやら、トラック一杯の薬より、自転車で登坂の方が身体にいいみたいです(笑) ![]() 当日はどうするかわかりませんが、甘酒(アルコールゼロ)なんか飲んで... ![]() これも当日は違うと思うが、ラーメン食って ![]() 芦ノ湖。まあ、それなりにキツいっすよ(笑) 帰りは、夏に箱根越えで帰省しようとしてる龍神様のために、R1でダウンヒル。 多分、参考にはならんと思うけど(笑) 藤沢まで戻ってきたところで、R1の坂登るのも面倒なんで、境川CRで三ツ境まで 出て、八王子街道で帰ってまいりました。 走行距離 171.92km 走行時間 7h13m55s 平均時速 23.8km/h ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-18 21:49
| 自転車
2008年 05月 16日
出だしはどんよりとしていた雲も、進むにつれて段々と切れ間が増え
青空が顔を出した。 ![]() 今日も気持ちよく自転車通勤だぜ〜なんて進んでいくも、 脚が回らない...。 昨日LOOK通勤で楽しちゃったからでしょうか? それとも昨夜飲み過ぎか?(笑) 往路 走行距離 25.74km 走行時間 1h01m56s 平均時速 24.9km/h 帰りも、ちょっと走っただけで「駄目だこりゃ」って感じ。 しかも、2kmほど走ったところで、お腹が盛大に音を立てる... 昼頃入った急ぎの校正があったせいで、まともな昼食を摂っていなかったのを忘れてた。 ![]() マッタリモードに切り替えて、水辺へ。 屋形船なんか見ちゃうと、もう夏も近い、なんて感じる いつになく回せない脚を騙し騙し、路地から路地へ。 なんとか帰ってきて、即夕飯。 飯がうまかったねぇ! 復路 走行距離 27.55km 走行時間 1h16m06s 平均時速 21.7km/h (↑繁華街のポタ速度だな。) ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-16 09:54
| 自転車
2008年 05月 15日
久しぶりの晴天!
![]() つい、LOOKで通勤しちゃった。 往路 走行距離 26.08km 走行時間 57m10s 平均時速 27.4km/h 天気といい、気温といい、超自転車日和! 気持ちよすぎて、このままどっか行きたくなるねぇ(笑) 仕事の都合で、午後は上野へ。 ![]() 上野公園内を通ったが、ひっきりなしに遠足や修学旅行のバスが入ってくる。 別に、パンダいらないんじゃない? ![]() と思ったけど、こういうとこには死活問題なのだろうか? 仕事終えて少し時間があったので、東京駅で降りて、ご友人の入賞写真を 拝見してきた。 (今週日曜までなので、職場がお近くの方とかはお急ぎください!) 仕事も早く片付いて、帰りはいつもより早い時間に会社を出れたものの、 寄り道する気がわかず、まっすぐ帰ってきた。 復路 走行距離 25.89km 走行時間 59m08s 平均時速 26.3km/h ブログランキング参加中です。ひとつポチッとよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by hirotoyoko
| 2008-05-15 09:30
| 自転車
|
ファン申請 |
||